女性の育毛に頭皮マッサージが効果的?

頭皮マッサージで育毛をする女性

自宅でできる育毛対策の中で最も簡単でリーズナブルな対策、それが「頭皮マッサージ」です。育毛剤や育毛シャンプーの多くが使用の際に頭皮マッサージを併用するように呼びかけています。頭皮マッサージでインターネットを調べてみると、手を使って行うものから専用器具まで様々な情報が見つかることでしょう。
今回は育毛に欠かせない「頭皮マッサージ」についてのウソ・ホントに迫ります!

頭皮マッサージが育毛に不可欠なワケ

まず、「頭皮マッサージは育毛に必要かどうか?」についてですが、これは間違いなくYESです。育毛と頭皮マッサージは切っても切れない関係にあります。
なぜでしょうか?
それは、薄毛・抜け毛の原因のひとつ「血行不良」と関係があります。頭皮の血行が悪くなると髪に栄養が行かなくなり、薄毛・抜け毛が起きやすくなるのですが、これを解決する方法のひとつが頭皮マッサージなのです。
頭皮には毛細血管が通っており、頭皮が固くなるにつれて毛細血管も収縮してしまいます。そのため、頭皮が柔らかくなると毛細血管に流れる血流が増え、栄養がいきわたりやすくなるのです。さらに髪の根元も立ち上がりやすくなり、髪のボリュームが増えて見えるようになります。 このように、頭皮マッサージは育毛にとっていいことづくめです。

頭皮マッサージをするときに気をつけること

では、ただぐいぐいと頭皮を揉めばいいのか?というと、そうではありません。特に育毛効果を期待しての頭皮マッサージには、いくつかのコツがあります。

  • 必ず「指の腹」を使う
  • ひっかくのではなく、ツボ押しのイメージで行う

まず「指の腹を使う」ですが、こと育毛のための頭皮マッサージの場合、頭皮にダメージを与えないことが絶対条件になります。爪やブラシを使った場合、刺激が強くなりやすく、時には頭皮を傷つけてしまう危険もあります。かならず指の腹を使うようにしましょう。

次に「ツボ押しのイメージ」です。マッサージをする際、引っかいてしまうと逆効果になるので注意しましょう。ツボを押すようなイメージで、ゆっくりじっくり動かしてください。また、頭には様々なツボが集まっているため、頭皮マッサージとツボ押しをほぼ同時に行うことになります。これにより、頭皮をやわらかくするだけでなく、リラックス効果や肩こりの解消などにも役立つのです。

頭皮マッサージは習慣化がカギ

頭皮マッサージを習慣にしよう

頭皮マッサージをする際に気になるのが「頻度」ですよね。身体をほぐすマッサージは毎日だと逆効果だという話もあります。
しかし、頭皮マッサージについては「毎日」行うことが重要です。その代わり、1回あたりの時間は3~5分と短めにするのがコツです。頭皮マッサージは一回で効果を出すものではなく、習慣付けて頭皮のコンディションを常に整えることが目的。育毛剤を使っている人は育毛剤をつけた際に、育毛剤を使っていない人はシャンプーしているときが一番習慣づけやすいでしょう。