新しい育毛成分Algas-2の効果はいかに?
Algas-2(アルガス-2)は、2016年7月に発表された新しい育毛成分です。
海草から獲れる成分『M-034』と『ペルベチアカナリクラタ』という成分をミックスして作り出されています。
保湿力が高く、血管拡張作用があり、毛包を大きく育てる効果、代謝能力の向上など、
育毛に欠かせない効果がいくつも合わさった注目の成分です。
また、これだけ多様な効果を持ちながら海草由来の天然成分であり、
副作用もほとんど認められていないことから、安心して使える成分とも言えるでしょう。
M-034って何?どんな効果があるの?
Algas-2(アルガス-2)の成分のひとつである『M-034』は、別名『ミツイシコンブエキス』とも呼ばれています。
そう、昆布のエキスです。北海道の三石昆布から獲れる成分を『ミツイシコンブエキス』といい、他のコンブエキスとは一味違った効果を持っているのです。
M-034には大きく分けて、
- 保湿効果
- 血管拡張作用(血行促進作用)
- 毛包の増殖を促進する効果
- 成長因子の増加効果
- 脱毛を引き起こすたんぱく質の働きを阻止する効果
などがあります。
中でも特徴的なのは『毛包の増殖を促進する効果』と『脱毛を引き起こすたんぱく質の働きを阻止する効果』です。
特に脱毛の原因となるたんぱく質(FGF-5)の阻害は抜け毛に悩む女性にとってはまさに救世主と言えるかもしれません。
脱毛の原因に直接働きかける成分は珍しいので、これだけでも使ってみる価値はあるといえるでしょう。
ペルベチアカナリクラタって何?効果は?
舌をかみそうな名前の『ペルベチアカナリクラタ』ですが、こちらも天然成分です。
フランスのブレア諸島に生えている多年海草から獲れるエキスで、
強力な保水力と生命力(成長因子)を持っており、この効果が育毛効果をもたらします。
ペルベチアカナリクラタが獲れる海草は波しぶきしか水分がないような環境で育っているので、生命力がとても高いのですね。
また、このエキスには海草由来のイソフラボンやレチノールも入っています。
イソフラボンといえば女性ホルモンに良く似た働きをすると有名な成分。
また、レチノールは皮膚を正常に保つ効果があります。
つまり、頭皮環境を整えるだけでなく、元気にする効果も高いのです。
ちなみにこの『ペルベチアカナリクラタ』自体は新成分というわけではなく、保湿成分として化粧品などに配合されています。女性用の化粧品に使われているぐらいですから、皮膚への刺激も少ないといえるでしょう。
Algas-2って女性の抜け毛にも効くの?
Algas-2で調べてみると、男性用と思しき育毛剤のサイトがいくつもヒットします。
それを見て『男性と女性の抜け毛の原因は違うから、女性には効果がないのでは?』と思われたかもしれません。

- 結論から言うと、Algus-2は男女共通で使用が可能です。
というのも、男性特有の抜け毛原因、女性特有の抜け毛原因に働きかけるものではないからです。Algus-2は女性ホルモンに対して影響を及ぼす成分ではありません。
また、男性ホルモンにも影響を及ぼしません。
あくまでも『成長因子を増加させ』『脱毛の原因を阻止する』ものなのです。
また、保湿力や頭皮の環境を整えるのは男女共通の課題でもあります。
Algus-2は数少ない『男女共用で使える育毛成分』と言えるでしょう。
ズバリ、Algus-2の育毛効果は?
Algus-2に配合されている『M-034』については、
タカラバイオ株式会社というところで育毛効果が実証されており、信頼が置けるエキスです。
『ペルベチアカナリクラタ』については育毛領域ではまだ新顔ということもあり、育毛効果を示す客観的データが出揃っていません。ただ、保湿力や抗炎症作用を見込んだ化粧品への活用は以前から行われていますので、少なくとも頭皮環境を整える効果はアリと言えるでしょう。
また、中心となっている2つの成分どちらも副作用がないのが何よりの強みです。
2016年7月発表の新成分、これからの研究に期待が持てますね!