ルプルプヘアカラートリートメント

通常価格 | 3,000円 |
---|---|
初回・定期 | 初回1,834円/定期2,400円~ |
カテゴリ | ヘアカラートリートメント |
目的 | 白髪染め |
色の種類 | 4種類(ブラウン、ダークブラウン、モカブラウン、ソフトブラック) |
使用方法 | 乾いた髪に塗布し、10~30分置いて洗い流す |
内容量 | 200g |
送料 | 無料 |
特典 | 全額返金保証あり(届いてから10日間) |
一言コメント | 微アルカリ性で染まりやすいヘアカラートリートメント |
髪のプロフェッショナル集団が開発
ルプルプヘアカラートリートメントは社員全員が毛髪診断士の資格を持つ会社で開発された、とことん髪にこだわったヘアカラートリートメントです。
髪へのダメージを最小限にするために微アルカリ性に調整、海草エキスや海洋深層水を配合。
もちろん、髪を痛めるジアミン系染料は一切使っていません。
天然成分主体の処方なので通常のトリートメントと置き換えても大丈夫なほどに髪に優しく、使うほどにツヤが出てくるのも特徴です。
カラーバリエーションも暗めの茶色~黒で絶妙な色合を4種類用意されているため、他の髪とのなじみが良い色を選ぶことができます。
微アルカリ性で、染まりやすく髪に優しい!
ルプルプヘアカラートリートメントの特徴といえば「微アルカリ性」。
ヘアカラーもカラートリートメントも、その多くはアルカリ性です。
アルカリ性のカラー剤だと染まりやすくはなるのですが、その分髪が痛んでしまいます。
ルプルプヘアカラートリートメントは、染まりやすさと髪への優しさを考えたギリギリのバランスである微アルカリ性にすることにより、髪に優しいのに染まりやすいトリートメントを実現したのです。
また、微アルカリ性にしたことで手についたり洗面台についた時も落ちやすくなっています。
美容成分94%で髪をいたわる
さらに、ルプルプヘアカラートリートメントは94%が美容成分でできています。
もちろん、髪を痛めるジアミン系染料やタール系色素は無配合。
アレルギーパッチテスト済みなので、アレルギーのある方、敏感肌の方も安心して使用できます。
しかも、配合されている成分、特に保湿成分はスキンケアにも使われているものがほとんど。
特にコンブの粘り成分からとったフコイダンは髪も地肌も保湿してくれるすぐれもの。
日常のトリートメントに置き換えられるぐらい肌にも髪にも優しく、ヘアケアと白髪染めの両立が可能なのです。
使い方にコツがある!

ルプルプヘアカラートリートメントは、最初に使うとき~ある程度色が入るまでは、乾いた髪に塗布していきます。
放置時間が20~30分と長めですが、これは微アルカリ性で肌をいたわりながら染めるために必要な時間です。
このときはヘアカラートリートメントを洗い流した後、改めてシャンプーする必要があります。
ある程度まで色が入ったら、今度は通常のシャンプー後に使うように切り替えます。
シャンプー後に使う際は洗い流したらそのままで大丈夫です。
このように2段階を経ることで、しっかりと色を入れていくことができます。
成分一覧
- 良い成分→青
- ダメな成分→赤
で表記させて頂いています。
水、水添ナタネ油アルコール、ミリスチルアルコール、BG、グリセリン、ソルビトール、尿素、ステアリルトリモニウムブロミド、ガゴメエキス、ベニバナ赤、クチナシ果実エキス、アイ葉/茎エキス、ヒアルロン酸Na、ポリ-γ-グルタミン酸Na、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、キトサン、グリシン、ラベンダー油、ローズマリー油、オレンジ油、ステアラミドプロピルジメチルアミン、結晶セルロース、炭酸水素アンモニウム、乳酸、オクトキシグリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸オクチルドデシル、水添ロジン酸ペンタエリスリチル、イソプロパノール、PVP、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸Na、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、塩基性青99、HC青2、HC黄2、HC黄4、セテアリルグルコシド、ステアリン酸グリセリル、エタノール
口コミ・評判
生え際までしっかり染めることができます。
時間が経っても、白髪だけ浮いてくるということがありませんでした。
色持ちも、市販のものの中では長い方だと思います。
毎回美容院に行くのは大変だったので、自宅で簡単に白髪を染められるのは嬉しいです。
良く染まります。
乾いた髪に塗布して20分以上放置、
その後シャンプーという手順にすれば、
長く持ちます。シャンプーするたびにする必要ありません。
私の場合白髪が多い(部分によりますが、60~80%)ので、
どうしても生え際が目立ち、一週間おきぐらいにはしなくてはなりませんが、
少しの人なら、2週間くらい持つんではないでしょうか。
今回は、モカブラウンをお試しさせていただきました。
クリームの質感が柔らかく、髪の根元までぬりやすいと思います。
乾いた髪にタップリぬり、20~30分放置。
他のカラートリートメントよりもおく時間が若干長めです。
でもそれだけ肌にやさしく、じっくりカラー成分が浸透しているという安心感がありますよ。
洗い上がりは、ツヤツヤ&ふわふわ。
トリートメントする前より、髪の状態がよくなって感動!
使うたびに白髪が少~しずつ茶色に染まっていく、自然な染まり具合が気に入りました♪
素手で使えるのが良い。細かいところや後頭部は、
どうしてもブラシでは行き届かず、まだらになりがちだから。
一度では染まり切らないけど、3、4回の使用で
ほとんど染まるかな。
それに今まで他の市販の白髪染めは色落ちが早かったり、
髪があからさまに痛んだりしたけれど、
髪にやさしく、香りもいいし、色持ちもまずまず。
洗い流すトリートメントのように使用すれば
いい状態が続く。
くせづけたい。
幾つかの種類のカラートリートメントを使用しましたが、一番効果があったのでリピしています。
価格は高いほうだと思いますが、1,000円台のは効果がほとんどないのでこちらがおすすめです。
ジアミンアレルギーなのですが、こちらの商品は髪や頭皮に優しいです。
髪もさらっとした仕上がりになるので気に入っています。
口コミフォーム
「ルプルプヘアカラートリートメント」を使用された方からの率直な口コミを募集しております。
こちらのフォームからご投稿ください。