くろめヘアカラートリートメント

くろめヘアカラートリートメント
通常価格 3,010円
初回・定期 -/定期設定なし
カテゴリ ヘアカラートリートメント
目的 白髪染め
色の種類 ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン
使用方法 週1回(最初は週2~3回)、乾いた髪に塗って10分放置し、洗い流す
内容量 200g
送料 無料
特典 全額返金保証つき(14日以内)
一言コメント 独自成分配合で髪のハリツヤにこだわったヘアカラートリートメント

9つの美髪成分配合で一石二鳥

くろめヘアカラートリートメントは、トリートメント効果に特に力をいれたタイプのヘアカラートリートメントです。

艶染というコンセプトのもとに、旭化成ケミカルズが開発した髪の補修成分や、希少な昆布「くろめ」を贅沢に配合
もちろん、ジアミン系色素や肌の刺激になる成分は無添加のため、アレルギーやかぶれの心配はありません。

使うほどにツヤが出る、ヘアカラーにトリートメント効果を足すのではなく、トリートメントに白髪染め効果を足したタイプの白髪染めといえるでしょう。

タオルドライした髪に塗布するという独特の使い方で、放置時間は10分と短めなので、使い勝手も比較的よいのではないでしょうか。

こだわりはヘアケア効果

くろめヘアカラートリートメントは、ヘアカラートリートメントの中でも特に髪の補修、保湿にこだわった商品です。

ポイントは旭化成ケミカルズが開発した髪の補修成分、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
なんと、わずか一分で髪のキューティクルの補修が完了するというスグレモノです。

もちろん、保湿にもこだわりがあります。
商品名にもなっている希少な昆布「くろめ」の他、9つの天然美髪成分を配合
使えば使うほど、髪が元気になっていきます。

もちろん、アレルギーの原因になるジアミン系色素は無添加
かぶれる心配はありません。

白髪染めと髪の痛みのバランスは誰もが悩むところですが、くろめヘアカラートリートメントは髪のダメージを気にしなくて良いため、ダメージが気になる人に向いています

使い方にはコツがある

ヘアケアを重視しているという点もあって、くろめヘアカラートリートメントは使い方にコツがあります。
ポイントは「シリコンを使ったシャンプーを使わないこと」。

シリコンは髪をコーティングしてサラサラにする効果がありますが、くろめヘアカラートリートメントの染色効果を弱めてしまうことがあるんですね。そのため、くろめヘアカラートリートメントは普段からノンシリコンシャンプーを使うこと、使用直前に髪をしっかり洗うことが推奨されているのです。

また、カラートリートメントの中では珍しく、乾いた髪ではなく、タオルドライした髪に使うのもポイント
つまり、お風呂に入ったときに使うのが最も使いやすいのですね。

放置時間は10分、しっかり染めたい場合は30分とのことですので、半身浴などをしながら染めるのがオススメです。
使用頻度は初期で週2~3回染まってきたら週1回と、平均的なサイクルです。

もちろん、ヘアケア効果がしっかりあるので髪を傷める心配はなし。
白髪染めと同じぐらいヘアケアに力を入れたい方にオススメです。

公式サイトはこちら

成分一覧

  • 良い成分→
  • ダメな成分→

で表記させて頂いています。

水、ベヘニルアルコール、グリセリン、ミリスチルアルコール、カプリル酸ヤシ油アルキル、ステヤリルトリモニウムプロミド、イソプロパノール、マカデミアナッツ油、褐藻エキス(クロメ)、加水分解シルク、加水分解ケラチン、カキタンニン、ジラウロイルグルタミン酸 Na、アルニカ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダカラシエキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、トコフェロール、ウオンエキス、クチナシ黄、オレンジ油、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール、デキストリン、BG、エタノールエチドロン酸、AMP、ピロクトンオラミン、HC青2、HC黄4、HC赤3、塩基性青99、塩基性茶16

口コミ・評判

カラートリートメントを試して4種類目です。 もともとカラートリートメントを連続で使うとかぶれ気味でしたが、夏の紫外線で皮膚科通いが始まり、パーマで一気に頭皮全体が皮膚炎に(泣)
ステロイド強でないと治まらなくなったため、真剣に別のカラートリートメントを探してこちらを発見。
染まりにくいというレビューを読んで、20分待って洗い流しています。
香りに好みもあるのでしょうが、私は柑橘系が穏やかで気に入りました。
これまでのカラートリートメントより、乾いた後の髪の状態が一番良いです。
シャンプーですら沁みてしまうのですが、こちらを付けて待っている間もぴりぴりしません。ほっとしました。
色は確かに付きにくいですが、1週間でだんだん落ちる前提でカラートリートメントを使っているのでOK。
他のものよりも一番固い液ですが、お風呂で垂れないのでこれはこれで良いかな。
このまま続けて頭皮が治ったら、まとめ買いしようと思います。

41歳 minminさん

カラートリートメントを使うの初めてなので、他の商品と比べられないのですが、肌の弱い自分でも問題なく使えています。
他の商品に変更して肌荒れなどを起こすのが怖いので、この商品を使い続けようと思います。
毛染めという点では、2、3ヶ月使い続け、やっと染まったかなぁと実感しました。
逆にその位の変化が、周りの人に毛染めを使っている事を気付かれないかも知れません。
トリートメントをして、充分に時間をおいてからすすぎ落とした方がより効果が出るようです。

45歳 こーしさん

時間を多めにおいてから洗髪していたので、よく染まりました。
髪質も、大変しなやかになり、びっくりです。
容量が少ないので、残念でした。もっと使っていたかったのですが、
2回目からは、お値段もアップしてしまうので、リピートできずにいます。
又、購入するか、検討中です。安かったら、絶対リピートなのですが…。

43歳 ひささん

カラートリートメントをはじめて使います。きっかけは、ヘアサロンのコストと時間の削減。自分でやることは面倒だしうまくできる自信がなかったので挑戦中というところです。できるだけ髪と肌と環境に配慮したものにしたいので、いろいろな商品の成分や会社のメッセージを確認して選びました。前髪の生え際とトップ部分にある白髪なので、週に1回程度、朝、その部分にクシで塗り、朝の支度をしたあと(15分以上はたってます)お湯で洗い流しています。もともとカラーしていた色とうまくマッチして自然な仕上がりでとても気に入っています。もともとのカラーがなくなったらダークブラウンのほうがよいかなと思っています。

38歳 エミリアさん
公式サイトはこちら

口コミフォーム

「くろめヘアカラートリートメント」を使用された方からの率直な口コミを募集しております。
こちらのフォームからご投稿ください。

     
    お名前※必須
    例)山田太郎
    年齢※必須
    商品名※必須
    口コミ内容※必須