グローリン・サンクロス

通常価格 | 5,370円 |
---|---|
初回・定期 | 3,667円(定期1本コースの場合) |
カテゴリ | ヘアカラークリーム |
目的 | 白髪染め |
色の種類 | 1種類 |
使用方法 | 染めたいところに直接塗布する |
内容量 | 30g |
送料 | 600円 |
特典 | 定期の本数によって割引率変化(31%→40%→50%) |
一言コメント | 光を当てて5分で染まる!洗い流し不要のヘアカラークリーム |
多忙でもOK!スピード白髪染め
グローリン・サンクロスは染めたいときにササッとつけられる、洗い流さないタイプのヘアカラーです。
特にお出かけ前に生え際をすぐに染めたいときなどに向いています。
光に反応して染まるため、洗濯物を干す前につけて、洗濯物を干している間に白髪染めが完了。
その間わずか5分なので、忙しい主婦にピッタリ。
しかもアレルギーや肌荒れの原因となるジアミンなどの薬品を使用していないため、肌荒れの心配いらず。
ヘアカラーのようにしっかり色を入れるタイプではないため、洗い流すと落ちますが、使い続けていくうちに徐々に色が入っていくのもポイントです。
掃除がラクラク!
グローリン・サンクロスのようなヘアクリームタイプの特徴は「掃除がラク」という点。
ヘアカラーやカラートリートメントには、髪を染める過程で「髪を洗う」という工程があり、そこでどうしてもお風呂場が汚れてしまうという弱点があります。
もちろん、しっかり掃除をすればよいのですが、そうそう手間をかけてもいられませんよね。
ましてや、朝に「なんだか白髪が目立つ…。」と思ったときはなおさらです。
その点、グローリン・サンクロスは所要時間5分で染められる、洗い流さないタイプのヘアクリーム。
朝、白髪が気になったらそのときにすぐ対処できるので、お出かけの日も安心です。
成分も安心・安全
グローリン・サンクロスのもうひとつのポイントは「成分の安全性」。
アレルギーや肌荒れの原因になるジアミンが入っていないだけでなく、ケラチンやフィブロインといった髪の補修成分が含まれているため、髪を傷めるどころかトリートメントすることができます。
白髪も染まってトリートメントもできる、一石二鳥の白髪染めなのです。
ただ、クリームを塗るタイプのため、地肌につかないように注意する必要があります。
手についた場合落ちにくいという口コミもありますので、塗る際は手袋をつけ、つけすぎないように注意しながら塗ることが大切です。
成分一覧
- 良い成分→青
- ダメな成分→赤
で表記させて頂いています。
ミネラルオイル、ステアリン酸グリセリル、セテアリルアルコール、ジメチコン、シクロメチコン、ジメチコノール、グリコシルトレハロース、加水分解ケラチン、ユズ果実エキス、フィブロイン、ラミナリアディギタータエキス、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、セリシン、加水分解水添デンプン、BG、ステアリン酸ソルビタン、セテス-20、レブリン酸、酢酸Ca、塩化Ca、塩化K、塩化亜鉛、塩化Na、酢酸Mg、硫酸銀、香料、水
口コミ・評判
私は生え際の白髪が気になっていたんですが、自分で染めるとなると時間はかかりますし見えにくいところなのでしにくいなと思っていました。そこでグローリン・サンクロスを知り「これなら塗るだけだから」と思い試しに使ってみました。これなら楽に塗ることもできて尚且つ洗濯している間に染まっていくのでとても便利です。これから染めるときはグローリン・サンクロスを使っていこうと思います。
白髪染め特有のにおいがしないのがいいです。ヘアカラーのにおい大嫌いなので…これは柚子のさわやかな香りですね。ずっと他メーカーの白髪染めをにおいにガマンしながら使ってたのですが、もうその心配はなさそうです。
時間がかからないのが最高ですね!白髪はほっておけないけど、ヘアカラーで一時間放置するのはしんどいなと思っていたところ、5分で染まると聞いて飛びつきました。最初はシャンプーすると落ちちゃいましたけど、使っていくうちになじんできて染まってきました。ただ、地肌につくと地肌も染まっちゃうので、コツがいるかな。
うーん、イマイチ…べたつきが私はダメでした。あとぶきっちょなので上手く塗れない(私のせいなんですけどね)でも生え際だけサッと隠したい時なんかは重宝なのでなんだかんだで持ってます(笑)
アレルギー体質で普通のヘアカラーは使えなくて困っていたところ、この商品に出会いました。トリートメント成分も入っていて、髪も元気になってきたような気がします。確かにシャンプーすると結構落ちてしまうのですが、つけている間はちゃんと黒くなっているのでその点は気にならないかな。何より5分で染まるのが嬉しいです。
口コミフォーム
「グローリン・サンクロス」を使用された方からの率直な口コミを募集しております。
こちらのフォームからご投稿ください。